- Home
- 第20回「土曜の会」
第20回「土曜の会」
- 2018/5/1
- 8 comments
日本、〒612-0021 京都府京都市伏見区深草塚本町67
第20回「土曜の会」
「土曜の会」設立趣旨分
関西で言語教育に携わる関係者が、教育機関や経験立場の違いを超えて集まり、言語教育の理論や実践について自由に議論できる場をつくりたい。「土曜の会」は、そんな思いから、教育有志によって立ち上げられた勉強会です。ご自身の教育実践、実践の背景にある理論について一緒に考えませんか。皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
日時:2018年5月12日(土)13:00一17:00
場所:龍谷大学深草学舎 和顔館(地下1階)B106教室
http://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/wagenkan.html
内容:
第1部 読書会
第2部 実践を考える会
第1部の課題図書: 『自己と他者の社会学』(井上俊 船津衛編、有斐閣アルマ1900円)
第1部では、課題図書につい担当者が概要を整理した後、後参加者が考えたこと、疑問点を話し合う「自由討論」を行います。あらかじめ課題図書の該当部分を読んでご参加ください。
第2部では、理論研究や教育実践に関する有志の発表や実践報告を行い、参加者間で議論を深めます。
第1部、第2部のみの参加も歓迎します。
PROGRAM
12:30 受村開飴
13:00 開会:企画主旨説明
第1部 読書会
第3章「演じる私」(pp.41-59) 担当:野瀬由季子
第2部 実践を考える会①
「留学生を対象とした『異文化コミュニケション』科目の実践報告」発表:立川真紀絵
第2部 実踏を考える会②
「いつでも、どこでも、だれとでも学び合う、日本語学習のターミナルとしての日本語クラスを目指して -6か月短期日本語プログラムのコースデザイン-」 発表:赤桐敦
17:00 閉会
事前申し込み不要(当日直接会場にお越しください)
参加費無料(所属機関を問わず、どなたでもご参カいただけます)
お問い合わせ:doyounokai@gmail.com(土曜の会事務局)